2022年春期インターンシップin企業の森 その3

インターンシップ

こんにちは森林の風事務局です。冬の花である水仙が終わりに近づくにつれ
入れ替わりに早春のミツマタの花が満開になってきました。

いよいよインターンシップ生の活動も終盤に差し迫りました。
この先、彼らの将来に役に立つような経験を多くしてもらえばと思います。

冬の花でもある水仙ももう少しで終わり、春が来ます。(2022年3月撮影)
ミツマタは満開です。(2022年3月撮影)

〇インターンシップ生inまなびの森(2022年3月15日)

「Y君の報告」: 本日は今週末に桑名市で行われる森林教育で使うヘルメット
の掃除、バードコール用の木材の加工を行いました。


ヘルメットは数が多く、2~3時間かかりましたが終わってみると達成感
がありました。とてもピカピカになったので、参加してくださる方に気持ち
よく使っていただけると確信しています!


バードコール用の木材加工は穴をあける作業だけで、残りの完成までの工程は
参加者の方に行ってもらいます。しかし、私はまだバードコールを作ったことが
なかったので、今回自分で一つ作成し、完成品をいただきました。
個人的にバードコールのフォルムがとても気に入っています。
山に行くときは必ず持っていこうと思います!

先回の桑名市森林教室でのバードコール作成の様子

〇インターンシップ生inまなびの森(2022年3月19日)

3月19日(土)は桑名市の森林学習教室を行う予定でしたが、残念ながら
前日の雨で地面のコンディションに不安があるということで中止ということに
なりました。せっかくインターン生が気合を入れてヘルメットを洗ってくれた
たのにまたの機会にということになってしまいました。

また、本日がインターンシップ活動の最終日であったので本人たちにしてみれば
拍子抜けになった格好になった感じです。ということで、先回に引き続き再び
まなびの森にての活動となりました。

もともとインターンシップ活動の予定にはなかったのですが、最終日ということで
精油づくりを見学してもらいました。

先回、森林浴をした場所にあったシロダモで精油を作ります
香りが部屋中に広がります

「Tさんの報告」:   今日は看板づくりと精油見学、測量を行いました。
精油づくり見学では、精油は蒸してつくられるということを初めて知りました。
個人的に椿やヒノキなど精油にできる植物は決まっていると思っていましたが、
植物の種類に関係なく全ての植物を精油にする事が出来るということに驚きました。

鈴鹿の山にも生息するオオルリを描いたそうです。

看板づくりでは鳥の絵を描きました。今まで鳥の姿をよく見る機会がなかった
ので絵を描くことを通して鳥の特徴をより知ることができました。

育成講座で使用する標準地調査エリアの作成を手伝ってもらいました。
杭打ちも慣れてきたようです

森の中での測量は傾斜が急な場所もあり、水平な場所に比べて測量する
ことは大変でした。

今日はインターン最終日ということもあり、最後に1人ずつインターンの感想を
述べました。インターンとして活動したのは8日間だけでしたが、多くのことを
学ばせていただきました。そして、一日一日とても濃い時間を過ごすこと
ができました。森林の風の皆様、本当にありがとうございました。

また、8月より夏季のインターンシップ生を受け入れることになっているようです。

関連記事

カテゴリー