第18回まちのきこり人育成講座in森林の風(1)

まちのきこり人育成講座

こんにちは森林の風事務局です。今年も無事にまちのきこり人育成講座がスタートしました。
今回は総勢20名となり満員御礼状態です。ありがとうございます。それだけ森林の取り巻く環境に
関心を寄せて頂いている方がたくさんいるという表れだと思います。

◎1回目 [きこり体験] ~ノコギリを使った伐木、枝打ち体験~

活動内容

①まなびの森にて森林施業活動における安全な服装、注意等を講義しました。

②まなびの森にてロープワーク実習を行いました。

③午後、ダイダンの森に移動し、枝打ち実習、ノコギリ間伐実習を行いました。

◎2回目 「森を測る」~森づくりの第 1 歩。コンパス測量、標準地調査と選木、森のデータ化~

午前中、ダイダンの森で測量、標準地調査の実習を行う。

毎年、講座の時間が足らなくなるため、今年からHPの動画を使い事前に作業イメージを予習してもらいました。

時間短縮の為にも、測量はなるべく平地に近いところでとのリクエストもあり、来年からは実習場所を
吟味する必要も有り。

午後からまなびの森にて座学を行う。

具体的な数字を使ったつもりだが、内容をもっと絞り込む必要ありかな。

CO2吸収量調査は、GPSを含め興味を示されていたので来年からは時間を拡幅しても良いかもしれない。

◎3回目 「チェーンソーに触れる」~チェーンソーの取り扱い、メンテナンス、実際に触ってみる~

活動内容

①三十三銀行のクラブハウスにてメンテナンス、目立ての座学。

②まなびの森にてチェンソーの分解組み立て、目立ての実習を行いました。

③チェンソーによる玉切り(上下、合わせ)、斜め切り、受け口等を実習しました。

以上で、無事に中盤までの育成講座が終了しました。

関連記事

カテゴリー