亀山市主催の森林教室 by 森林の風
こんにちは森林の風事務局です。酷暑の夏もようやく出口が見えてきましたね。当団体はメンバーに高齢者が多いということもあり7月、8月はほとんど活動はしておりません。いづれにせよ夏場の林業作業は限られていますしね・・・お盆が過ぎてひと昔前なら風が変わり少しは体
こんにちは森林の風事務局です。酷暑の夏もようやく出口が見えてきましたね。当団体はメンバーに高齢者が多いということもあり7月、8月はほとんど活動はしておりません。いづれにせよ夏場の林業作業は限られていますしね・・・お盆が過ぎてひと昔前なら風が変わり少しは体
こんにちは森林の風事務局です。おかげさまで今年で発足から20年を迎えることができました。今回は発足以来、当会の運営にご協力していただいた方々をお招きして内々ではありますがフォーラムを開催いたしました。まずははじめに当団体の会長である瀧口邦夫から皆様へ現在に至るま
こんにちは森林の風事務局です。6月中旬にレベルアップ講習会として奈良県にて行われている森林の針広混交林型へ誘導整備事業の実態を拝見したく現地へと訪れることになりました。先ずは「混交林誘導整備」についてですが、奈良県によりますと針葉樹人工林の施業放置状態の
こんにちは森林の風事務局です。今回は当団体が植樹において「推し」の樹木を紹介したいと思います。それは菰野富士や当団体の管理フィールドで積極的に植樹しているミツマタです。ここ最近では菰野富士のミツマタはYoutubeでも紹介されています。3月になると三つの又に分かれた枝の先に甘い
こんにちは森林の風事務局です。4月26日に受賞いたしました「緑化推進運動功労者内閣総理大臣賞」の報告を兼ねて菰野町町長である 諸岡 高幸氏に当団体の瀧口会長が面談をさせて頂きました。先ずは受賞時の話題になり、当団体の会長である瀧口から表彰式にご出席されて
こんにちは森林の風事務局です。今年も事故も起こらず無事に育成講座は終了することが出来ました。今年は12名のきこり人が誕生しました。今後の活躍に期待したいと思います。まちのきこり人育成講座 ~ノコギリを使った伐木、枝打ち体験~ねら い: のこぎり を使って木を伐る。 木の
こんにちは森林の風事務局です。早くも5月が終わりに近づき今年も折り返しにかかろうとしていますね。今回は企業の森のフィールドで見つけた初夏の花木や実などを紹介したいと思います。NTNこもれびの森 初夏の花木たち (フィールドは多度山にあります)シジョウツツ
こんにちは森林の風事務局です。ゴールデンウィークも終わり「山笑う季節」になりましたね。本当にこの時期は山が笑う季節と言われるような鮮やかな薄緑色になり心がウキウキします。このような爽やかな季節のときにはやはり企業さんのイベントも多く、今回も本田技研工業(
林野庁ホームページにて「令和6年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」受賞者に当団体が選ばれました。これも一重に日頃から当団体の活動をご支援をしてくださっている皆さまのおかげです。詳しくは後日開催される「みどりの式典」で表彰されたあとお伝えいたします。取り敢えずご
こんにちは森林の風事務局です。4月も中盤になりましたね・・早いものですね。さて、2024年のまちのきこり人育成講座も2回目の講座が終わりました。いよいよ来週よりチェーンソー講習が始まります。毎年、思うのですが育成講座は全部で8回もあるのに「アッ」という間に終了してしまいます。そ